なおさんのDrone-Chにようこそ。各カテゴリーにお得なドローン情報がいっぱい。隅々まで楽しんでくださいね。

広告 資格

ドローン検定3級独学で合格!試験内容と受験申込手順教えます。

ドローン検定3級

https://www.drone-channel.naosan.blog

プロフィール画像

Drone-ch-nao

初めまして、当ブログの編集者でnaoといいます。 ドローンに関する情報を発信しています。 【ブログを通じて誰かの悩みを解決できる手助けになる】 【あなたの知りたいはここにある】 そのようなブログを目指します。

ドローン検定『無人航空従事者試験』にチャレンジして資格を取りたいと考えているアナタは

  • 独学で合格できるのかな?
  • ドローン検定3級の試験難易度は?
  • 試験内容や参考にできるテキストはどんなものが良い?
  • 受験申込するのは何級からで費用はいくらくらい掛かるのかな?

上記のような悩みがチャレンジするキッカケを邪魔していませんか?

実はドローン検定、独学で合格することは可能です。

なぜなら、私がドローン検定3級を独学で1発合格しているからです。

国交省認定スクールDPAで回転翼3級を取得しているので知識はありましたが、試験勉強は独学でおこなっています。

後に紹介するテキストや参考書があれば、十分に合格できる知識を身につけることが可能です。

自己紹介

私は何者?と言ことで少し自己紹介をさせてください。

  • 国交省認定スクールDPAで回転翼3級取得
  • ドローン歴は3年8カ月です※記事投稿時
  • 活動拠点は主に兵庫県内
  • DJI製ドローン【Mavic 2 Pro】が愛機

YouTubeに空撮動画のチャンネルも開設しているので、そちらもご視聴ください。

ドローン検定3級 取得証明

ドローン検定3級
ドローン検定メンバーサイト
ドローン検定3級
証明書

以下の資格もドローンに関するものになり取得済です。

その他取得済資格

  • 回転翼3級
  • アマチュア無線4級
  • 第三級陸上特殊無線技士

この記事では

  • 独学で合格するための勉強方法
  • 出題範囲と試験内容
  • 受験申込について(受験資格や費用、申込の流れ)

上記について解説します。

この記事を読むと、ドローン検定を受けたいと考えているアナタの背中を押すことができます。

結論を言うと「独学で合格できるんだ」と言う部分でチャレンジしやすく思えることです。

それによって受験申込から資格取得のキッカケにもつながっていきますよね。

興味ある人は、ぜひ読み進めてください。

ドローン検定3級 独学で合格する勉強方法

ドローン検定『無人航空従事者試験』を合格するためには、試験勉強は必須になります。

3級と言えど片手間で適当な勉強をしていて、受かるほど簡単でもないのでしっかり勉強はしてくださいね。

さて試験勉強と言えば

どこかのスクールで講習を受けるのかな?

そう考える人も多いでしょう。

独学で合格するということは、講習を受けるとかではありません。

テキスト1冊あればドローン検定3級ないし4級は合格可能です。

テキストの他に、過去問題を繰り返し解くこともオススメの勉強方法です。

過去問はWeb上で模擬テストができるアプリがあります。

そちらも併せて勉強すれば、試験問題の傾向もわかってくるので対策として良いでしょう。

検定対策テキスト

実は今から紹介する【検定対策テキスト】を購入して、テキストの内容を繰り返し勉強すれば合格できます。

実際の試験も、今から紹介するテキストに載っている問題が出題されていますよ

受験生全体で70%以上と高い確率で合格者が出ているところからも、しっかり勉強することが合格につながります。
※1級~4級全ての平均です、級ごとの合格者数は公開されていません

以下にドローン検定【公式サイト】より、無人航空従事者試験の実施状況から抜粋した比較表を見てください。

試験日申込者数合格者数合格率
第39回(R4 1月)1634130980.11%
第40回(R4 3月)1304106181.37%
第41回(R4 5月)1349104977.76%
第42回(R4 7月)134896571.59%
第43回(R4 9月)111475467.68%
第44回(R4 11月)73458579.70%
第45回(R5 1月)85965175.79%
直近の試験実施状況
引用:ドローン検定【公式サイト】ドローン検定とは より抜粋

上記の表からもわかる通り、合格率は高めとなっています。

独学でもしっかり勉強すれば合格できるということが分かってもらえると思います。

今から紹介するテキストを使い、私もドローン検定3級を独学で1発合格しました。

私が試験を受けた年から数年の間に、法改正などルールが変更となっているので、テキストは必ず最新版を購入しましょう。

過去問で模擬テスト

ドローン検定3級の過去問題を何問か例に挙げておきます。

出題される問題の雰囲気を感じてもらえたらと思います。

「ブレード」の説明として正しいものを選びなさい

 翼端板
 水平安定板
 固定翼
 回転翼


スキッドの説明として正しいものを選びなさい

 発電装置
 油圧装置
 発煙装置
 降着装置


マルチコプターを前進させるために操作する舵を選びなさい

 エレベーター
 スロットル
 エルロン
 ラダー

出題される問題形式は、4択の中から1つ正解を選ぶ方式です。

下記に過去問及び模擬テストができるサイトもご紹介するので、一度訪れてみてください。

ただし過去問や模擬テストに合格すれば大丈夫と言うわけではありません。

最新版の公式テキストも併用して、しっかりと試験対策に取り組んでくださいね。

ドローン検定3級 出題範囲と試験内容

ここからはドローン検定3級の出題範囲と試験内容について、まとめています。
※比較として4級の出題範囲も記載

上記で紹介した『ドローンの教科書 標準テキスト 第5版-無人航空従事者試験(ドローン検定)3級4級対応』(ドローン検定協会)

こちらのテキスト内でも3級(4級)に出題範囲を絞って、各項目に説明と問題が記載されていている内容です。

出題範囲(3級及び4級)

大項目中項目3級4級
基礎知識用語
動作
単位
物理学力学
工学航空工学
気象気象学基礎
専門知識機体構造
姿勢制御
動力/バッテリー
送信器
TEM/SRM/CRM
責任/保険
飛行計画/記録
法令無人航空機関係
電波関連
ドローン検定3級及び4級出題範囲
引用:ドローン検定 検定要綱 より抜粋

大項目は1級~4級まで同じですが、中項目の範囲で受験する級によって違いがあります。

級が上がるにつれて中項目の範囲も増えて、覚えることも多くなり難しくなってきます。

試験内容

試験内容は以下の通りになります。

回答方法マークシート方式 4択の選択肢から1つを選択
問題数50問
合否判定80点以上で合格 1問2点で40問以上正解する
試験時間90分
ドローン検定 試験内容

ドローン検定3級 受験資格・費用・開催月

受験の申込は3級に限らず、基本どの級を受験するのも同じ要領になります。

資格や費用、試験実施月に違いはありますが、受験申込の流れは同じと思ってください。
※試験実施月はドローン検定1級を除いて、年6回開催しています

以下で詳しく説明していきますね。

受験資格

ドローン検定3級及び4級誰でも受験可能です。

なので、3級から受験するのがオススメになります。
※申込者数が一番多いのも3級です

ちなみにドローン検定2級を受験するには、ドローン検定3級の資格が必要です。

ドローン検定1級であれば、ドローン検定2級の資格がないと受験できないようになっています。

資格(級)受験に必要な資格(級)
4級誰でも受験可能です
3級誰でも受験可能です
2級ドローン検定3級取得者
1級ドローン検定2級取得者
ドローン検定受験資格

受験費用

各級によって費用は違います。

受験をお考えの場合、各級の受験料+公式テキスト代+試験会場までの交通費などが必要となります。

ドローン検定3級なら

  • 受験料¥6,600
  • 公式テキスト¥2,860
  • 試験会場までの交通費(往復)

ざっと見て¥1,0000~¥1,3000ぐらいを予定すればよいでしょう。

資格(級)受験料(税込)
4級3,200円
3級6,600円
2級12,900円
1級18,800円
ドローン検定 各級の受験料
引用:ドローン検定 検定要綱 より抜粋

試験開催実施月

ドローン検定2級~4級までは年6回、開催されています。

ドローン検定1級のみ、年3回となっているので受験される方は注意してください。

開催月と試験実施日は以下の表の通りになります。

資格(級)1月3月5月7月9月11月
4級
3級
2級
1級
ドローン検定 年間開催月 (各級)
引用:ドローン検定 検定要綱 より抜粋
1月3月5月7月9月11月
2023年無人航空従事者試験実施日1/22(日)3/21(火・祝)5/21(日)7/23(日)9/24(日)11/23(木・祝)
2024年無人航空従事者試験実施日1/21(日)3/24(日)5/26(日)7/21(日)9/22(日)11/24(日)
開催時間(2023/2024)15:00~/15:00~15:00~/15:00~15:00~/15:00~15:00~/15:00~15:00~/15:00~15:00~/15:00~
2023年/2024年 無人航空従事者試験実施日と開催時間
引用:ドローン検定 検定要綱 より抜粋

受験申込締切日はドローン検定開催月の前月末日までとなっています。
休日の場合は翌平日まで

ただし申込する会場によっては、定員オーバーになれば申込受付を終了する場合もあります。

受験を決めたのであれば、申込受付を早めに済ましておくのがベストでしょう。

ドローン検定3級 受験申込の流れ

最後にドローン検定受験申込の流れを説明していきます。

受験申込はドローン検定公式HPから(オンライン)申請する形です。

オンラインで申込は苦手と言う方も居られるでしょう。

ここからは手順をわかりやすく説明していくので、苦手意識のある人も安心してください。

検定試験申込

申込は下記リンク先からおこなえますので、お住いの地域の会場を選択して申込しましょう。 ☟

申込手順をわかりやすく画像付きで説明していきますね。

手順①から⑥まで順番にやれば申込は完了します。

  • ドローン検定公式HP内の右上にある【受験案内(受験申込)】バナーをクリック 図①参照
  • クリックした先のページ【2023年○○月○○日(〇)第○○回無人航空従事者試験】を下へスクロール 図②参照
    ※全会場共通要項には必ず目を通してください
  • 【検定受験 会場別申込】から近くの会場を探して選択する 図③参照
    ※都道府県ごとに試験会場が紹介、選択できるようになっています
  • 会場を選択したら、次のページにて必要事項を記入 図④参照
  • 必要事項を記入、ページ下のチェックボックス2ヶ所にチェックし【受験申込】をクリック 図⑤参照
  • クリック先のページで記入内容を再確認、間違いなければ最後にもう一度【受験申込】をクリックして完了 図⑥参照
ドローン検定受験案内
受験案内(受験申込) 図①
ドローン検定受験案内
受験案内(受験申込) 図②
ドローン検定受験案内
受験案内(受験申込)図③
ドローン検定受験案内
受験案内(受験申込)図④
ドローン検定受験案内
受験案内(受験申込)図⑤
ドローン検定受験案内
受験案内(受験申込)図⑥

受験料振込

受験案内(受験申込)が無事に終われば、受験する級の受験料を支払ましょう

入金が確認されると、必要事項に記入した住所へ受験票が郵送されてきます。

受験票には、受験会場等が記載されているので間違いがないか確認しておきましょう。

そして郵送で届いた受験票は、試験当日まで失くさないように!

失くしたら受験できませんし、再発行もしていません。

大切に保管して、試験当日に忘れないようにしてくださいね。

まとめ

ドローン検定【無人航空従事者試験】は、ドローン検定公式テキストと過去問を繰返し勉強すれば独学で合格可能です。

合格率も高く、費用も2級や1級に比べると安くチャレンジしやすいのでオススメです。

私自身も、テキストと過去問を繰返し勉強して合格しました。

ただ、合格率が高いとはいえ勉強しないで合格するのは厳しいものがあるでしょう。

今回の記事で紹介した【ドローンの教科書 標準テキスト第4版-無人航空従事者試験(ドローン検定)3級4級対応

公式テキストを購入し、勉強することをオススメします。

公式テキストは、試験勉強だけでなくドローンをするのであれば参考書にもなる書籍です。

下記のリンクから購入可能なので、1冊お手元にいかがですか。

ドローン検定3級に関するよくある質問

ドローン検定3級は誰でも受験できますか?

ドローン検定3級は誰でも受験できます。

ドローン検定3級の試験内容はどのようなものですか?

ドローンに関する知識(基礎知識/物理学/工学/気象/専門知識/法令)の1部から出題されます。

ドローン検定3級の合格率はどのくらいですか?

ドローン検定3級の合格率は、約70%です。ただし、受験者の経験や知識によって合格率は異なります。

ドローン検定3級に合格すると、どのようなメリットがありますか?

  • ドローンを安全に操縦できる
  • ドローンを用いた仕事に就ける
  • ドローンに関する知識を深めることができる

ドローン検定3級の受験料はいくらですか?

ドローン検定3級の受験料は、6,600円です。

ドローン検定3級の受験方法はどのようにすればよいですか?

  1. ドローン検定協会のホームページから受験案内(受験申込)から申込手続きをおこなう
  2. 各地域の会場と受験する資格(級)を選択
  3. 受験料を振り込む
  4. 受験票が郵送で届くので、試験当日に持参する(無ければ受験できません)

ドローン検定3級に合格したら、どのような証明書がもらえますか?

合格証(カード)が発行されます。

ドローン検定3級に合格したいのですが、勉強方法を教えてください。

ネット、書店などで問題集を購入して勉強する。

おすすめ記事

ドローンに関するアイテムを購入して試すことも、ドローンの楽しみ方の1つでしょう。

とは言え、たくさんあるアイテムの中からどれを選べばいいか悩みますよね?

実は私の記事でアイテムを色々紹介しています。

その1記事が下記のおすすめ記事です。

その理由は、私が実際に使用してレビューしているからです。

特にメリット・デメリットや比較など参考になるでしょう。

今回のおすすめ記事は『DJIドローン100%楽しくなるアイテム』として、紹介した記事になります。

この記事を参考にすれば、気になるアイテムの選択が楽になりますよ。

是非おすすめ記事を読んで見てください。

おすすめ記事

ランキングに参加中【にほんブログ村】【人気ブログランキング】【FC2ブログランキング】【ブログサークル】に登録しています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ドローン・UAVへ
にほんブログ村 ドローンランキング
ドローンランキング
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

-資格